お知らせ

クレジットカード本人認証サービス
「3Dセキュア 2.0」導入について

この度ウェブポでは、お客様に、より安心・安全にご利用いただけるようクレジットカード決済に本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を導入をいたしました。

【導入開始日】2025年3月28日(金)

▼ 本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」とは

インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うためのサービスです。

カード利用者の決済情報等を基にリスクベースの認証を行います。

取引の大半は追加認証なしに認証が完了しますが、ワンタイムパスワード等の追加認証が行われることがあります。

▼ 対象ブランド

VISA、JCB、MASTER、American Express、Diners Club

▼ ご利用イメージ

インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うためのサービスです。

カード利用者の決済情報等を基にリスクベースの認証を行います。

お支払い方法でクレジットカードを選択した場合、注文の確認ページの「注文を確定する」ボタンを押すと、カード会社の判定が行われます。
判定結果により、カード会社が提供する本人認証画面が表示されます。
本人認証画面でワンタイムパスワードや指紋認証などで本人確認を行い認証されると、クレジットカードの与信に進みます。与信後に注文完了となります。
(判定結果によっては本人認証画面が表示されず、与信後に注文完了となります)

【ご注意】

※「3Dセキュア2.0」の導入に際し、以前にお客様が登録されたクレジットカードがご利用いただけない場合があります。
その場合は、再度クレジットカード情報をご入力、ご登録していただきますようお願いいたします

「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。対応状況についてはカード発行会社にご確認ください。

※ 本人認証の方法や、表示される本人認証画面の使い方は、カード会社により異なります。詳しくはカード発行会社にご確認ください。

※ 本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。

ウェブポ

ウェブトップ